中国茶的日々

2005年に上海田子坊で中国茶の店『臻茶林』を始める。北京南鑼鼓巷、浙江省烏鎮、江蘇省天目湖に支店。

香港で中国人客ボイコットが起こった件について

香港のデパートなどでマナーの悪い中国からの客にもの申すという運動があったようだ。

諸外国からいろいろメディアに取り上げられ、中国のメディアでさえ中国人のマナーの悪さを話題にしている。

 

今日店でお茶飲みながら、中国人の家内や先日日本旅行してきた家内の友人が話していた。

続きを読む

story1

f:id:koryan2001:20150215214137j:plain

 

「お母さんただいま。はい、これ、おみやげ。」

「なあに?」

「人参ウーロン茶。とっても不思議な味、今まで飲んだことのないようなお茶よ。」

和美はそう言って母にクラフト紙に包まれた小さなお茶を手渡した。

「へえ・・・」

恵子は早速急須を取り出し、娘に貰った茶葉の包装を開けた。

「あら、これ、お茶?変わった形ね。」

「うん、お湯は100度の熱いので淹れるんだって。」

 

人参ウーロン茶、台湾の高山烏龍茶に西洋人参を粉末状にしてまぶして作る。

見た目は緑の砂利のようだ。

 

「中国、どうだった」

「うん、なんかね、何でもありの国って感じね。今の日本に無くなった熱気みたいなのがまだカオスみたいに至る所にあるって感じ。」

 

お茶を湯のみに注ぎながら、中国の土産話が始まった。

「どこに行ってもすごい人なのよ、田子坊っていうところがあってね・・・」

「あら、本当に不思議な味。のどの奥にじわーっと甘みが残る感じ?」

「でしょ?それでね・・・」

 

娘の話は延々と続く。

何度淹れてもいつまでも味が消えないお茶とともに・・・

 

商品详情 - 微店

万里の長城

先日北京に行ってきました。

f:id:koryan2001:20150215191111j:plain

北京には何カ所か観光用に開放している万里の長城があります。

 

以前は八達嶺というところ、長城観光のメッカみたいなところですね、

そこへ行きましたが、もう人だらけ。

せっかくの景観も台無しです。

 

今回は慕田峪というところに行きました。

時期もあるのでしょうが写真取る際には他の客が映り込まないほどガラガラにすいていました。

いにしえに思いを馳せる。

ゆったりと堪能してきました。

f:id:koryan2001:20150215191707j:plain

記事を書くページが開くまでに3分くらいかかる。

今度は写真のアップと、

mixiへ繋がる設定後、mixiからtwitterやfacebookまで届くのかテスト。

写真がどこまで届くかもテスト。

これらの写真は自宅寝室にて撮影。

気持ち的に空気をきれいにしてくれる。

f:id:koryan2001:20150207154423j:plain

f:id:koryan2001:20150207154429j:plain

f:id:koryan2001:20150207154439j:plain

f:id:koryan2001:20150207154448j:plain

 

f:id:koryan2001:20150207154503j:plain

とりあえず使い勝手を見てみます。

上海エクスプロアブログにかれこれ10年近く投稿していただろうか。

サーバー移転に伴い、整理されてしまったため、

日頃の感想を発表する場が無くなってしまった。

それでとりあえずここにブログを開いて様子を見てみることにした。

初日の感想、スピードが遅い!

ページが開くまで1分以上かかっています。